
団員募集


山口大学管弦楽団では、一緒に音楽を楽しむ仲間を随時募集しています。
山口大学で音楽をはじめてみませんか?
楽器を触ったことがない、楽譜を読んだことがないという初心者でも大歓迎です。
もちろん楽器を演奏できるという経験者も大歓迎です。
4月は、新入生歓迎フェスティバルやその他茶話会などで勧誘活動をしているので、
気軽に見に来てください!
そのほかの期間でも見学等できます。
不明な点や聞いてみたいことがございましたらこちら(yamadai.kangen@gmail.com)にご連絡ください。

楽器の演奏経験がなくても大丈夫!
楽器に触ったことがない、楽譜が読めないという方も心配ありません。
山口大学管弦楽団には“マンツー”という制度があり、楽器初心者、経験者に関らず、同じパートの先輩とペアを組んで練習をしていきます。
一対一の指導なので、それぞれのレベルに合った練習をすることができ、自分のペースで上達できます。
山大管弦で楽器を始めた人も沢山いるので気負わずにはじめてみませんか?
全員で演奏しよう!
演奏会には基本的に団員全員が出演します。
演奏メンバーを決めるオーディションなどはしておらず、曲の難易度や練習時間が確保できるかどうかなどを考慮しつつ、できるだけ沢山の曲を演奏できるようにしています。
より多くの曲に触れて、より多くの経験を積むことが楽器の上達への近道です。
団員全員で切磋琢磨しながら、演奏の技術を磨きましょう!
山口大学医・工学部管弦楽団
山口大学の医学部・工学部の学生は2回生になると山口市の吉田キャンパスから宇部市の小串・常盤キャンパスに移動することになりますが、宇部にも山口大学医・工学部管弦楽団があり、そちらで活動を続けることができます。
楽団間の交流も活発なので、吉田キャンパスにいる1回生の間から宇部にいる同じ学部の先輩方と仲良くなることができますよ!
また、学部・キャンパスを超えた幅広い交友関係を築くこともできます。
それぞれの楽団で定期演奏会を行っており、機会があればどちらの演奏会にも出演することができる上、春にはふたつの楽団で合同演奏会を行っているので、より多くの演奏会に出演できます。
練習日程
・通常練習
火曜日/木曜日/土曜日 18:00-20:30
・強化練習
演奏会・合宿の1週間前から強化期間
※音楽練習棟は他部活との共同使用しているため、月・水・金の自主練習による練習棟使用は17:30までとしています。
◆練習場所
音楽練習棟・楽器庫・共通教育棟・合宿研修棟・サークル棟会議室